ホワイトタウンは近くにスーパーやガソリンスタンド、コンビニなどの施設があります。車で行く距離ですが車で10分圏内でいけるような場所をピックアップしていきます。
バロー多治見南店
ホワイトタウンの人の多くが利用するスーパーマーケットだと思います。駐車場も広く平日も休日も大勢のお客さんで賑わってます。隣には100均のお店もあります。
バロー多治見南店では冷えた飲料水は置いてません。ご注意ください。
ホームセンターバロー
バロー多治見南店の向かいにあるホームセンターです。奥には灯油の販売もされてます。ホワイトタウンでは灯油の移動販売がくるため、あまり灯油を買いに行く人は少ないかもしれません。
- 灯油
- 木材
- 資材
- 砂利
- 園芸用品
- 野菜・果物の苗
等が購入できます。同一敷地内にガストがあります。
ガスト多治見南店
ホームセンターバローの同一敷地内にある飲食店です。出入り口はホームセンターバローと同じになるので注意が必要です
天光の湯
天然温泉にサウナなどもある温泉施設です。休日になると県外からのお客さんで賑わってもいます。
ローソン多治見大畑店
コンビニのローソンがあります。駐車場が広く品揃えも多く、平日でも昼間は駐車場が一杯になってしまいます。
感謝と挑戦のTYK体育館
多治見市総合体育館で、KGIグループが指定管理者となり運営している体育館です。相撲の巡業や落語などやったり、学生の試合なども行われてます
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- トレーニングマシン
等があります。桜の季節になると屋外の桜は絶景のお花見スポットとなります。
ウィステリア藤ゴルフ倶楽部
ゴルフをやられる方はこの練習場を使う方が多いと聞いてます。130ヤードの距離があるみたいです。
多治見市大畑センター
多治見市ではゴミを捨てる施設は二カ所あります。そのうちの一つがこの大畑センターというとこになります。ホワイトタウンから5分程度であります。
- 破砕ゴミ
- 資源ゴミ
等が廃棄可能です。燃えるゴミはここでは捨てる事ができません。
コメダ珈琲多治見錦町店
車で10分程度の距離にある喫茶店です。打ち合わせなどで利用することも可能です。
apollostation セルフ愛岐SS (山本石油)
毎週金曜〜日曜の3日間はガソリン代が2円引きとなったりします。ドライブペイなどを使うと表示価格より最大で5円/Lほど安くなったりします。このあたりでは最安値な気がします。